FIAT500からハイブリッド6MT!

FIAT500

ENGINEのサイトに興味深い記事が載っていました。題して『これが帰ってきたマニュアル・トランスミッションのフィアット500だ』かつてFIAT500 1.2 5MTを乗っていた私としては、これは無視できないニュースですね。

ハイブリッド、6MTという記述はあるものの、エンジンについては記述がありませんでした。普通に考えれば0.9TWIN AIRをHV化したものになるんだろうと思います。私がもう少し若ければ、間違いなく購入候補に入ってくる車ですね。

1.2FIREエンジン+5MTのフィーリングが大好きだった私としては、0.9TWIN AIR + モーター + 6MTというのがどのようなフィーリングになるのか、とても気になるところです。ただ、オートマ大国の日本に導入されるかどうかは微妙かもしれません。並行輸入ならワンチャンあるかもって感じでしょうか。

最近、SUVやミニバンなどの話題ばかりで車に関してはかなり食傷ぎみだったのですが、こういう問答無用で楽しそうなモデルを出してくるあたり、ステランティスとなってグローバル企業化したとは言え、かつてのイタ車のDNAは消えていないんだなと、ちょっとうれしくなる話題でした。

最後までお読みくださりありがとうございます。


人気ブログランキング

12ヶ月点検

今日は12ヶ月点検ということでスズキアリーナ浦和美園店さんにやってきました。今回のメニューは、法定点検、エンジンオイル交換、オイル...

6ヶ月点検

今日は新型スイフトの6ヶ月点検ということで、いつものようにスズキアリーナ浦和美園店さんへやってきました。新型フロンクスも予約受け付...