
値上げラッシュでヤバい秋DEATH!
オリンピックやコロナ対策で湯水のごとくお金を使ったせいかどうかは知りませんが、東京都が早速軽自動車税の改正に狙いを定めてきた模様で...
へたれジムニストのやっぱりモノコックは極楽浄土
オリンピックやコロナ対策で湯水のごとくお金を使ったせいかどうかは知りませんが、東京都が早速軽自動車税の改正に狙いを定めてきた模様で...
以前、『ツーストップドアオープナー』というエントリーを書きました。これは、ジムニーのバックドアが一気に全開になってしまうのを防止す...
今年も10月に入りそろそろ冬支度の準備ということで、この謎の黒い物体を購入しました。正式には『リアホイールセンターカバー』という商...
今日は川越スカラ座で『東京自転車節』を見てきました。この映画は、コロナ禍により山梨で失業した青柳監督が、自らの奨学金と言う名の債務...
昨年の8月2日、WAKO’S SUPER HARDを施工しましたというエントリーで洗車をして以来、実に1年ぶりの洗車をしました。ま...
Responseのサイトに、ジムニー向けビルシュタインのステアリングダンパーについての記事が掲載されました。うーん、これは久々に興...
ジムニーシエラ(JB74)の2型の話題がMOBYというサイトに掲載されています。これをマイナーチェンジと言うのかどうかはわかりませ...
以前のエントリーでも検討していたスマホのプラン変更ですが、遅ればせながらギガライトからahamoに切替えました。9月からahamo...
最近よく見かける『くるまのニュース』のサイトに、『デビューから丸3年 スズキ「ジムニー」がいまだに納車1年待ちの“なぜ?”』という...
2年ほど新型ジムニーに乗ってきましたが、当初から感じていたクラッチの重さがいよいよズッシリと老体に堪える昨今です。ペダルレイアウト...