
安行のソメイヨシノが満開
川口市の安行地区は昔から植木屋さんが多く、山がちで緑豊かな土地柄です。今、ちょうどソメイヨシノが満開なので、散歩がてら自転...
へたれジムニストのラダーフレームで四苦八苦
川口市の安行地区は昔から植木屋さんが多く、山がちで緑豊かな土地柄です。今、ちょうどソメイヨシノが満開なので、散歩がてら自転...
新型コロナワクチン接種の3回目に行ってきました。前回同様、旧川口そごうの接種会場です。前2回ともファイザー製でしたが、今回はモデル...
ITmediaのサイトに『Googleが無償版G Suiteの終了を予告』と題して記事が掲載されました。『G Suite』と言って...
今日は成人の日のハッピーマンデーということで三連休の最終日です。とりあえずジムニーに乗りたいということで、日帰りでお手軽に行ける茨...
今日は川越スカラ座で『東京自転車節』を見てきました。この映画は、コロナ禍により山梨で失業した青柳監督が、自らの奨学金と言う名の債務...
以前のエントリーでも検討していたスマホのプラン変更ですが、遅ればせながらギガライトからahamoに切替えました。9月からahamo...
ある程度予想はしていましたが、F1日本GPが"日本政府"の要請によりキャンセルされたということです。このニュースはかなりモヤモヤし...
本日、新型コロナワクチン接種の2回目に行ってきました。1回目と同じで、看板が外されてすっかり味気ない姿となった旧川口そごうの1階の...
私の家から一番近いイオンモールは、以前のエントリーにも度々登場している『イオンモール浦和美園』です。イオンシネマも併設されているの...
写真は6年ほど前に購入した初代のBOSE SOUNDLINK MINI IIです。私はBOSE信者というか、この初代を購入...