コロナ禍で倹約中とか言いながら実はこんなものを買ってしまいました(大汗)。一応の言い訳としては、人のいない所でしか使えないのでコロナ時代の趣味としては悪くないのではないかと。。。
とはいえ、あまりの部品点数の多さ、マニュアルの多さ、事前手続きの多さにビビって、2週間ほどそのまま寝かせてありました。本日、やっとこさ開封の儀にこぎつけたというわけです。
製品は『MAVIC MINI』という名前で、DJIという会社の製品です。日本ではSEKIDOという会社が総代理店となっていて、こちらのネットショップで購入しました。価格はコミコミ60,500円でした。
きっかけはYouTube
YouTubeで『森本モータース』さんが飛ばしているのを見て、これなら自分でもなんとかなりそうだと思い購入に至りました。私は自動車整備については全くの門外漢ですが、森本モータースさんの故障原因追求に関連した問題の切り分け方があまりに見事で、ついつい動画を見入ってしまいます。これって、プログラムのバグ修正時の手法と実はほとんど同じなんですね。どんな職業でも本質的なところはあまり変わらないんだなと実感する瞬間です。
スマホにアプリをインストール
まずはスマホにアプリをインストールして会員登録を行います。ここで早速トラップがありました。会員登録画面にはIDとして『電話番号またはメールアドレス』と書いてあるのですが、電話番号ではどうやっても登録できませんでした。メールアドレスとパスワードを入力して無事会員登録完了です。
このあと、本来であればドローン本体を接続して機体を登録し、キャリブレーションという初期設定を行うフローに続きます。しかし、寄る年波には勝てず、脳がバッファオーバーフローを起こしそうだったので、一旦ここで終了としました。
初年度無償付帯の賠償責任保険に登録
こちらはこちらでIDとパスワードを別途登録して、本体に記載されているシリアル番号を登録します。問題なければ明日から1年間有効となります。
しかしここにもトラップが!! 記載されているシリアル番号が小さすぎて、近眼と老眼のハイブリットである私にはどう頑張っても読み取れません。仕方がないのでスマホで写真を撮って拡大してどうにか事なきを得ました。
キャリングバッグの中身
なかなか立派なキャリングバックが付いていて中身はこんな感じになっています。コンパクトに折りたたまれた機体本体とコントローラー、充電器が入っています。これ以外にも、バッテリー本体や、プロペラをガードするプロテクターなどが付属しています。ちなみに、今回のセットには64GBのSDカードも付属していました。64GBあれば一般的な撮影には十分な容量ではないかと思います。
とりあえず一旦まとめ
この手の商品は、若い時であれば熱中してすぐさま飛ばすぐらいの勢いになるんだろうと思います。しかし、50歳をすぎると根気や興味がなかなか続かないんですよね。自分でもはっきりと自覚症状があります。
で、今日のところはこのへんで手仕舞いとなります。もう少し涼しくなったら、人気のない林道にでも行って、こっそりドローンを飛ばすことを夢想しつつ終わりたいと思います。
最後までお読みくださりありがとうございます。
人気ブログランキング