
東京自転車節
今日は川越スカラ座で『東京自転車節』を見てきました。この映画は、コロナ禍により山梨で失業した青柳監督が、自らの奨学金と言う名の債務...
へたれジムニストのやっぱりモノコックは極楽浄土
今日は川越スカラ座で『東京自転車節』を見てきました。この映画は、コロナ禍により山梨で失業した青柳監督が、自らの奨学金と言う名の債務...
以前のエントリーでも検討していたスマホのプラン変更ですが、遅ればせながらギガライトからahamoに切替えました。9月からahamo...
ある程度予想はしていましたが、F1日本GPが"日本政府"の要請によりキャンセルされたということです。このニュースはかなりモヤモヤし...
本日、新型コロナワクチン接種の2回目に行ってきました。1回目と同じで、看板が外されてすっかり味気ない姿となった旧川口そごうの1階の...
私の家から一番近いイオンモールは、以前のエントリーにも度々登場している『イオンモール浦和美園』です。イオンシネマも併設されているの...
写真は6年ほど前に購入した初代のBOSE SOUNDLINK MINI IIです。私はBOSE信者というか、この初代を購入...
ついに私にもコロナワクチン接種券が郵送されてきました。早速、ネットで1回目の予約をして、集団接種会場で接種を受けてきました。 ...
実は去年ぐらいから家の台所の床がミシミシと音がするようになっていました。季節的な要因(湿気)などもあるだろうと思って、しばらく様子...
都内では全くもって非科学的な休業要請で映画館が休業を余儀なくされていますが、埼玉県ではいまのところ映画館で映画を見ることができます...
昨日の昼頃、PayPalらしき見た目の不審なメールが届きました。いつものなりすましメールだと思ったら、ヘッダーを詳細に見る限り、ど...